top of page

URANIWA

  • 執筆者の写真: yachiko
    yachiko
  • 2018年8月3日
  • 読了時間: 1分

更新日:2018年8月15日

HP担当になった。去年は中途半端にギリギリで担当を引き継いだからちょっとくやしいHPだった。今年は「そらにわ」っぽさが出せるといいな。


チラシ会議中、どんなチラシにしたいかのイメージは実行委員のなかではそんなに離れてない。それを作ってくれる人に伝えるのが難しい。そらにわとは、を言い表せない。

誰でも行けるただのお祭りであり、暮らしかたを暗に提示するお祭りであり、音楽フェスであり、思いやりであり、エネルギーであり、発想であり、自由であり、手作りであり、共生であり、リスペクとであり…

チラシイメージのために「ひとつ」「誰かに」のお客さん対象を決めようというのが出たけどうまく機能しなかった。今思うと、お祭りとは一人のためのものじゃない気がなんとなくみんなのなかにあったからかもしれない?


 
 
 

最新記事

すべて表示
9/9草刈り~スタッフMTGその1

そらにわ開催2週間前だったから、最後の草刈り。 開催日の22.23日に10~15センチぐらい草が生えてる状態になるように、この日に最後の草刈りをしました。 いい感じに伸びてくれるといいなぁ~! それと同時に、道も整備します。...

 
 
 

Comments


URA-NIWA
つちのこロゴ_こげ茶_透過.png

planed by つちのこふじの
"​そらにわ 2018" 22. 23. September 2018

unco_edited.png

BLOG

bottom of page